私が選ぶ最後のマッスル・バック・アイアンは(最終章)
それは「ミズノ・プロTN-91」である。「ミズノ・プロTN-87」の素晴らしさは認めるが左右の両面性がある事と、似ていないと言う人もいるが、デザインがベン・ホーガン「パーソナル」のパクリだ。私はトウ側を削り捕まるイメージがある物よりウィルソン・スタッフのダイナパワード・バランス方式の様に逆にトウ側がヒール側より肉厚になっている方が好みだ。「ミズノ・プロTN-91」は無骨で何の変哲も無いデザインが逆に...
View ArticleKENの最新スイング2015後半
※この記事は私の都合で再掲載しただけです。私はパーシモン時代、自分のスイング・イメージとしては中島常幸プロに向いていた。バック・スイングが「スッ」と上がり身体は捻れ余計な力が入らず、インパクトで体重がボールに強烈に乗りパーシモン時代DR飛距離230yd(現在換算280yd)と良く飛んだ(写真下)。私の好きなMB2Iを打つのにも深く高いトップは最適だった。しかし、私の場合、揺さぶり系スイングはダウン・...
View Articleゴルフ・スイングの発見14「15~17日目」 ~アドレスから集結へ1/3~
本日は休日なので陽のあたる昼間に樹脂回転ボール付きマットを叩いた。身体の状態はいつも違うし、もう昼でも寒過ぎて身体が動かない。私も「14日目」手応えを掴み、上手く行ったからと言ってそれで出来たとも継続出来ると思っていない。以前の打ち易い肩の回転を使うバック・スイングに、胴体と背中の回転を加えユッタリズムで打ち始めた。「14日目」に掴んだ方法で打ち易く、レイド・オフで真芯を立て続けに食った打ち方だ。し...
View Articleゴルフ・スイングの発見15「15~17日目」 ~アドレスから集結へ2/3~
打点の安定でアドレスを考えさせられた。軸を背骨と考えれば背筋は伸ばした方が良いし、アップライトのトップではその方が自然だ。しかし、それで打つと数分打ち続けただけで腰が抜けた様になってしまう。腰を痛めている人間に取っては中腰が一番キツイく長時間保てない。やはり、格好は良くないが、今まで通り気持ち背中を丸めながら屈み込む形を取らざる得ない。そうすれば、そのアドレスでボールの位置から肩の延長線上に直線を引...
View Articleゴルフ・スイングの発見16「15~17日目」 ~アドレスから集結へ3/3~
考えてみれば身長170cm以下の人が(アドレスにも寄るが)アップ・ライトのトップを取れば胴体と両腕三角形の回転角度が違いスイングが複雑になる。胴体、背中の回転不足、肩の回転の意識し過ぎ、コックのタイミング等、様々な要因の少しの狂いで簡単にスイング軌道は乱れる。トップでの伸び上がり、前傾、クロス・オーバー、オーバー・スイング他を誘発し易くそれらは余計な動きだ。十分な練習量、トーレーニングを継続しても常...
View Article妻への贈り物1 ~エメラルド・リング購入奮闘記~
※写真は他人。このボートの最高速は60キロ。私の家族では年に数回、カニを食べに温泉旅行を行っている。2016年末も例年通り天橋立でカニを食べて有馬温泉を回って来た。私は嫁の誕生日、結婚記念日、クリスマス等の行事はマメに行う方だ。嫁は毎年、「カニ旅行は楽しいね」と私に言った。それは、嘘でもないし、皮肉でもない。しかし、考え過ぎのきらいもあるが、私には「もっと良い所に行きたい、連れてって」と聞こえた。...
View Article妻への贈り物2 ~エメラルド・グリーンの想い出~
話を戻すが、私は24年間連れ添ってくれた嫁への感謝を形に表す事にした。私は日本で行っていないのは九州だけで、今や何を見ても何の感動も得られない。海外旅行は体験済だが、私はフランス、ハワイ、フィジー、グアム、再びサイパン旅行か指輪を候補に挙げた。ハワイは都会化し過ぎて好みでは無く行きたいと思わない。グアムはハワイの小型Var、買い物には良いが欲しい物は無い。サイパンは嫁と行ったが、自分で小型飛行機を操...
View Article妻への贈り物3 ~エメラルド・グリーンの想い出~
嫁はエメラルドのリングが欲しいと言う。以前ダイヤの指輪が立爪からボロリと落ち紛失してしまった時には「無茶苦茶、腹が立った」。又、碌な事は起きそうも無い予感が過ぎる。エメラルドはダイヤより柔らかい。当然、衝撃にも弱く、傷も入り易い。しかし、本物はダイヤ以上に高級とも言える。私は取り合えずWebでエメラルドを勉強した。相手はこちらが知らないと見ると自分の都合の良い様に物事を持って行く。すなわち、安物を高...
View Article妻への贈り物4/5 ~エメラルド・グリーンの想い出~
私はもう年末(2016年)の休みに入っているが、次の仕事の準備で梅田のグランド・フロント・大阪に行ったついでに心斎橋まで足を伸ばし老舗名店の「HJ」宝飾店に足を運んだ。老人の方が相手をしてくれた。値はついていないが石を見て一目でウン百万レベルと分かった。成る程、「最初から客の予算の下の物を差し出せば、客に物凄く失礼になる事にもなり、店の品格も落ちると言う事だ」。私が嫁の好みと予算を述べると(※こんな...
View Article妻への贈り物5/5 ~エメラルド・グリーンの想い出~
嫁の最終確認の為、私は指輪の写真を撮らせて貰ったが、その時、老人は最後に自分の名刺を私に差し出した。この老人はHJ宝飾店の会長さんだった。私は店を出てからリングの材質を確認するのを忘れていた事に気付きHJに電話を入れた。会長さんは不在だったが、電話に出て来た顔も見ず話もしていない女性が私と会長の話の内容を隣で営業をしながら聞いており話がすぐ通った。現在、どの業界も品質低下、まともな専門知識も無いドシ...
View Article妻への贈り物6/7 ~男の役目~
ここで終われば本ブログ記事タイトルの「エメラルド・グリーンの想い出」は美談で終わるのだが、話はここからだ。 嫁の本音は指輪とフランス旅行の両方が欲しい筈。→「分かった、連れて行く」。 もっと言えば現金の方が良いだろう。→「残すから心配するな」。...
View Article妻への贈り物7/7 ~男の役目~
店に着き、「お待ちしておりました」と言う気持ちの良い挨拶が女性店員さんから私達に向けられた。話は逸れるが私は礼儀正しく、元気で前向きな人間が好きである。最近、色々仕事をしていて周囲を見渡してみると生きているのか死んでいるのか、何が楽しくて生きているのか。覇気や活気が感じられない。パワー、バイタリティの欠如。とにかく魅力的な男が見当たらない。HJ店内の席に招かれ魅力的な男性である会長さんを待った。会長...
View Article妻への贈り物7/7 ~男の役目~
店に着き、「お待ちしておりました」と言う気持ちの良い挨拶が女性店員さんから私達に向けられた。話は逸れるが私は礼儀正しく、元気で前向きな人間が好きである。最近、色々仕事をしていて周囲を見渡してみると生きているのか死んでいるのか、何が楽しくて生きているのか。覇気や活気が感じられない。パワー、バイタリティの欠如。とにかく魅力的な男が見当たらない。HJ店内の席に招かれ魅力的な男性である会長さんを待った。会長...
View Article電気施工図作成承ります
「電気施工図作成」承ります。電気畑40年以上の実績で品質、精度の高い図面をスピーディに仕上げさせて頂きます。工業高校(電気科)卒業後、電気設計、設計監理、施工管理、品質管理、安全管理、電気機器メーカー営業と電気畑を41年間歩み続けております。過酷な建築業界40年間の生活の中で病気、怪我、年齢的体力の衰えから現場の第一線に立ち、施工管理業務を行うことが難しくなって参りました。電気の世界も幅が広く、奥が...
View Article親父から受け継いだ事1/3
今年ももう、3月を終えようとしている。本年、元旦早々親父は逝った。行年91才だった。通常、年寄りが火葬されれば骨はボロボロになっている。しかし、親父の骨はシッカリと形を残し、その白い色にも艶があった。それなのに「何故、死んだんだ・・」。死んでも立派な親父だった。火葬中、私は天国に上る親父に、親父が好きだった日本酒「剣菱」を口にし杯を天に向け別れを告げた。...
View Article親父から受け継いだ事2/3
偉大な親父の死亡手続きは「大変」、大仕事の一言に尽きた。通常、人一人死ねば手続きは3ヶ月かかると言われる。私は2ヶ月で終わったと思ったが、結局、3ヶ月かかった。私は昨年の7ヶ月間と言う長い闘病生活を終え、本年からは完全に本業に戻している。建築業界と言う過酷な分野で現場は待ってはくれない。疲れても休みは死亡手続きの書類作成、実家との往復でまったく休めず親父の死を悲しんでいる間もなく3ヶ月間走り続けた。...
View Article親父から受け継いだ事3/3
日蓮宗では戒名の事を院号と称している(一部を除き何処の宗派でも戒名の構成は同じ)。それは「AA院BBCC居士(位)」で構成されている。最初のAAは院号に当たる部分で本人の人生観、生きた証、信条、信念、生き様、最も大切に思っている事を漢字2文字で表す。次のBBに当たる部分は道号に当たり本人の性格、職業、趣味、特技を漢字2文字で表す。CCに当たる部分が戒名(名前)に当たる部分で現在、俗名の名から一文字取...
View Article2転3転中古車選び1
私の車歴はコロナ・ハードトップ(セダン)ATからスカイライン・タイプM(クーペ)5MT、ポルシェ911(クーペ)5MTと乗り継いだ。コロナ・ハードトップは一般的な発想だったが、馬鹿見たいにスカイラインを勧める人物と出会い、購入後、車の面白さに目覚めてしまった。その結果、私が導き出した答えは憧れもあったがポルシェ911だった。スカイライン・タイプM時代は峠、ポルシェ911ではサーキットと趣味も完全にゴ...
View Article2転3転中古車選び2(国産スポーツ編)
いくら自分を去勢して乗ると言っても、せっかく安くは無い買い物をし維持費もかかり、金のかかる物と付き合うのだから、楽しくて魅力が無いと駄目だ。私はMTとP/W(パワーウェイト・レシオ=パワーを車重で割った値)は重視する。...
View Article2転3転中古車選び(BMW編)3
BMW。憧れを抱いているドライバーは数知れないだろう。事実、GOO中古車の検索件数でもトップに来ている。車は趣味性、実用性、ステイタスとあらゆる面での選択肢がある。最近、若い人をはじめ車を持ちたがる人口が激減している。それだけお財布に余裕が無いと言う事。街中を走っていても富裕層、節約層(仕事車含む)とハッキリ分類される傾向が強まっている。実は私は昔、BMWの確か3シリーズに乗った事がある。ポルシェに...
View Article