OUT、NO6ロング・ホール。この鰻の寝床ぐらいのフェアウェイで高低差の激し過ぎ打ち下し。且つ左右OB。ティ・ショットは3Iを握ったが恐怖で身体が止まったか、腕に力が入ったかフックでOB。
OUT、NO7ホール。横には長いが縦には非常に短く池が利いている。7Iでフェードを放ったが曲がりすぎてグリーン周辺のコブに捕まった。
OUT、NO9ホール。ティ・ショットはマネジメント通りフェアウェイ左へ。しかし、ランが出すぎてフェアウェイ左、林の手前上り斜面に。そこから、4Iでナイス・ショット。3打目、PWでパーオンの筈だったが、急な上り斜面、クラブが鋭角に入り過ぎ、距離が出ず絶対入れてはいけないバンカーに。砂は数日続いた雨ビッシリ吸い込んでおり想像以上に重く1回で脱出不可。2回目ピッチングでフル・エクスプローションをくれてやったが、グリーンは未だ先。PWのミスで2回多く打たされダボ。
うねりとコブと傾斜のフェアウェイ。グリーン・エッジまで50ydでは利かないフェアウェイ・センターでパックリ口を開けている、絶対入れてはいけないガード・バンカーへ。
何番ホールか忘れましたが写真以上にキツイ傾斜。6パットしている人がいた。爆)まあ写真では分かりませんがフェアウェイは狭く、うねりまくった傾斜はキツイです。では結果はいかに。