Quantcast
Channel: MB マッスルバックアイアン名器巡り
Viewing all articles
Browse latest Browse all 271

本場福井・日本海越前ガニ旅行(1)

$
0
0
又々、定例の蟹旅行の季節がやて来ました。大阪に戻ってから天橋立や城崎は何度も行ったし、お袋が宮城県の旅館の娘で三陸海岸取れたての蟹などオヤツの様に食べており舌が肥え過ぎている。今回は少し奮発し越前ガニ本場、越前海岸(福井県)まで行って来た。


イメージ 1


前回同様愛車で待ち合わせ場所に。今回は企画的に人気で数十分前から客の群れが出来ており、越前行きのバスも3台構成だった。


イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


いつもお世話になっているので今回HISさんのPRをしておこう。この世知辛い世の中、日本製品の品質は低下の一途を辿り商売は全て詐欺と言っても言い過ぎではない様相を呈し、贅沢品になればなるほどその傾向は大きくなる。その中でHIS旅行は良い物を安価で提供し続けてくれている。


イメージ 5

イメージ 8

本日、快晴の旅行日和。しかし、出始めはスムーズだったが、高速道路事故で早くも京都の段階で下道へ。京都は当然、ビチビチ混んだ道路事情。「先は長いな・・」。


イメージ 9

数年前、高速のトンネルで屋根が落下した事故があったが、日本の建造物の老朽化は激しすぎる。地盤陥没、インフラ配管破裂、コンクリート・看板落下、他。国家予算の1/3は政治家が問題を先送りにした借金1000兆円の返済。加えてアメリカからの兆単位の軍事品購入費膨張。これ年金まともに貰えんぞ。銀行の口座開設にマイナンバー記入が導入されて来たが(現在は任意の段階)、貯金に税金がかかると言う噂は十分有り得る・・。

イメージ 6

ルートが外れた為、聞いた事がないパーキングでトイレ休憩。

イメージ 7

日本の基幹産業を支える物流業界も人材不足での過労傾向。毎日起こされるトラックによる交通事故も益々酷くなりそう。トラックの高速道路走行には「自動化運転」を導入して貰いたいところだ。

イメージ 10























Viewing all articles
Browse latest Browse all 271

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>